イギリス発のブックメーカーと規制

ブックメーカーとはイギリス発の賭け事の仕組みのことです。日本などの公営ギャンブルでは運営者が胴元となっていますが、ブックメーカーは運営者とは異なって、さまざまな事象の賭け事を仲介することを目的としています。日本では禁止されているいわゆるノミ行為になりますが日本とは異なってイギリスなどの諸外国では認められたものです。
ブックメーカーで賭けられるものはあらゆる事象が対象ですが、人気があるのはスポーツです。このためスポーツ投資をすることができます。この対象はイギリスだけでなく世界中のスポーツが対象ですから日本のプロ野球でも掛けることができます。一方で以前のブックメーカーといえば、投票を受け付けている投票所に行かなければならないものでしたが現在ではインターネットで提供されるようになり日本からでも利用できるようになっています。
一方で日本はギャンブルが法律によって規制されていますが、厳密には禁止はされていません。またインターネットを利用したブックメーカーなどのサービスを利用することを規制する法律もありませんから、現状では利用しても罰せられる可能性は極めて低いものとなっており、スポーツ投資として利用することができます。